検索結果
                    
                    
                        
                                                    「」の検索結果(2474件)
                        
                                                    
                                                                    - 
                                        
                                            11月16日に第8回まちかどCONNECTを開催します
                                        
                                        
    
        
        
            
            
            
            
        
        
        
            
            
                紀伊國屋書店札幌本店1階インナーガーデンにて開催する「英皇娱乐_英皇娱乐平台¥国际官网まちかどCONNECT」の第8回企画を11月16日(日)に行います。
2025年11月16日(日)「指先で測る健康-自律神経系活動と血管年齢からみる運動の効果-」
スポーツ科学を専門とする子ども教育学科の木本 理可教授が、運動生理学の視点から、自律神経系の働きや血管年齢の改善に効果的な運動について解説します。自律神経の乱れは、頭痛やめ...
                                    
- 
                                        
                                            9月13日に第7回まちかどCONNECTを開催します
                                        
                                        
    
        
        
            
            
            
            
        
        
        
            
            
                紀伊國屋書店札幌本店1階インナーガーデンにて開催する「英皇娱乐_英皇娱乐平台¥国际官网まちかどCONNECT」の第7回企画を9月13日(土)に行います。
2025年9月13日(土)「蔦屋重三郎 VS 松平定信」
近世文学(江戸時代の文学)を専門に研究する日本語?日本文学科の山本 綏子教授が、18世紀後半に花開いた天明文化とその中で卓越したプロデュース能力を発揮した蔦屋重三郎について紹介し、のちに松平定信によって行われた寛政の改革で何が起こり、それによってどのような影響...
                                    
- 
                                        
                                            英皇娱乐_英皇娱乐平台¥国际官网祭「藤陽祭」「藤花祭」について(10/10更新有)
                                        
                                        
    
        
        
            
                2025年度の英皇娱乐_英皇娱乐平台¥国际官网祭についてご案内いたします。
【1日目】藤陽祭
●日時:10月11日(土)10:00~18:00(予定)
●会場:英皇娱乐_英皇娱乐平台¥国际官网北16条キャンパス(札幌市北区北16条西2丁目)
●詳細:第61回となる今年のテーマは「百花繚乱」。SNSで随時更新させていただきますので、そちらをご確認ください。
 電子パンフレット(藤陽祭)はこちら
 藤陽祭実行委員会インスタグラムはこちら 
 藤陽祭実行委員会X(ツイッター)はこちら
※駐車場の用意はございません。公共交通機関をご利用ください。
【2日目】藤花祭
●日時:10月12日(日)10:00~17:00(予定)
●会場:英皇娱乐_英皇娱乐平台¥国际官网花川キャンパス(石狩市花川南4条5丁目)
●詳細:第32回となる今年のテーマは「もみじ」。SNSで随時更新させていただきますので、そちらをご確認ください。
 電子パンフレット(藤花祭)は
                                    
- 
                                        
                                            教職員採用情報
                                        
                                        
    
        
            教員募集
        
    
    
        
        
            
                現在、募集を行っておりません。
            
        
        
    
    
        
            職員募集
        
    
                                    
- 
                                        
                                            株式会社ジャパンランゲージとの連携協力に関する協定締結の調印式を行いました
                                        
                                        
    
        
        
            
                2025年10月6日(月)、本学北16条キャンパスにて、株式会社ジャパンランゲージとの連携協力に関する協定の調印式を執り行いました。
株式会社ジャパンランゲージは、札幌市と佐賀市で日本語学校を運営しており、札幌ランゲージセンターでは、多くの留学生が日本語を学んでいます。これまでも、本学の日本語教員養成課程の学生に、教育実習の場を提供していただいています。
今回の協定は、日本語教育や日本語教師の養成、留学生支援などの分野において、両者が相互に連携?協力し、教育活動のさらなる発展と充実を図ることを目的としています。
            
        
        
    
    
        
        
            
            
                                    
- 
                                        
                                            2025年度
                                        
                                        
    
        
            第29回「藤の実会」旭川支部総会?懇親会のご案内(2025.10.6)
        
    
    
        
        
            
                藤の実会旭川支部総会?懇親会を下記日程で開催します。
当日は藤天使学園 永田淑子理事長、英皇娱乐_英皇娱乐平台¥国际官网 渡邊賴純学長にご講話をお願いしています。
日 時:2025年11月15日(土)受付 10:30~
 総 会 11:00~11:20 ※総会終了後、写真撮影がございます。
 講 話 11:30~12:30
 懇親会 12:30~14:00
会 場:アートホテル旭川 2階 ライラック(旭川市7条通6丁目)
会 費:3,500円
 ※懇親会終了後にティータイム(500円)のご用意もございます。
支部年会費(2,000円/2年分)
 ※旭川支部会費は総会の出欠にかかわらず申し受けます。
  支部総会は2年に一度の開催のため2年分でお願いしております。お振り込みされる方はご連絡を...
                                    
- 
                                        
                                            第1回英皇娱乐_英皇娱乐平台¥国际官网ホームカミングデーのご案内【10/3更新有】
                                        
                                        
    
        
        
            
                英皇娱乐_英皇娱乐平台¥国际官网は、学園創立100周年を機に初めてのホームカミングデーを開催いたします。
今の英皇娱乐_英皇娱乐平台¥国际官网の姿を見ていただき、ぜひ母校を応援いただければ幸いです。
詳細は、下記をご確認ください。
            
        
        
    
    
        
        
            
                【最新の情報】(10/3更新)
申込フォームの受付は終了しました。
当日参加も可能ですので、その場合は直接会場にお越しください。
ただし、参加申込をされていない方で金?銀?銅祝に該当する方への記念品のお渡しは後日となります。どうぞご了承ください。
【追加情報】(9/30更新)
諸般の事情により、10月12日(日)花川キャンパスでの開催は中止とさせていた...
                                    
- 
                                        
                                            【日本語?日本文学科】大学祭企画のお知らせ2
                                        
                                        
    
        
        
            
                10月11日(土)の大学祭(藤陽祭)が近付いてきました。
例年、日本語?日本文学科で実施していた古本市は昨年度で終了しましたが、今年度はそれに代わる新しい催しを用意しています。
【展示】
今年度は浮世絵をテーマとした展示を行います。
浮世絵と古典文学、妖怪、そして現代マンガとの関連など、日本文学?日本文化と浮世絵とのつながりについて調査、考察し、その成果を展示として発表します。
【小物作成】
日本文学?日本文化にまつわる栞や缶バッジ作成コーナーを設けています。
お洒落な和風の栞、「推し」のキャラクターの缶バッジなど、自分のお気に入りのグッズを作成することができます。
また、先日お知らせしたように、13時から学生による口頭発表と教員によるシンポジウムも開催します。
【学生による発表】
「『南総????伝』と浮世絵」
【教員によるシンポジウム】
「?本語??本?学における異性装ー古典からマンガまで-」
学生、教員一同、みなさんに楽しんでもらえるよう準備を進めているところです。
ぜひ遊びに来てください。
            
        
        
    
                                    
- 
                                        
                                            教職課程講演会(文化総合学科共催)のお知らせ
                                        
                                        
    
        
        
            
                今年度最初となる講演会を10月11日(土)の13:00より、本学北16条キャンパス751教室にて文化総合学科共催で開催します。
「北海道の高校教育改革~普通科新学科の設置を中心に~」と題し、講師は、渡辺  淳一先生(北海道岩見沢東高等学校校長)、小倉 賢治 氏(北海道教育庁高校改革推進室長)、そして塙 浩伸先生(本学文学部文化総合学科教授)の3人です。
概要等の詳細はポスターをご覧ください。
ご参加をご希望される場合は、下記の申込フォームまたは、ポスターのQRコードからのご登録をお願いいたします。
当日は大学祭にあたり、さらにホームカミングデーを午前中に開催いたします。この機会に、大学祭にもぜひともご参加ください。
多くの専任教員が皆様とお会いできることを楽しみにお待ちしております。
            
        
        
    
  ...
                                    
- 
                                        
                                            【日本語?日本文学科】大学祭企画のお知らせ
                                        
                                        
    
        
        
            
                10月11日(土)の大学祭(藤陽祭)にて、日本語?日本文学科では、教員や学生による発表?シンポジウムを企画しています。
①学生による発表「『南総????伝』と浮世絵」
海外に誇る日本の代表的な文化である浮世絵。
江戸時代の小説『南総????伝』とのかかわりを中心に、浮世絵について発表します。
よく耳にするけれど、意外に知られていない浮世絵の世界。
浮世絵初心者の方にもわかりやすく紹介します。
②教員によるシンポジウム
「?本語??本?学における異性装ー古典からマンガまで-」
伝統的な日本語?日本文学研究と、新しいマンガ研究とが混ざり合うとどうなるのか?
よそではなかなか聞くことができない、本学科ならではの企画です。
新しい試みのシンポジウムを、ぜひその場で体験してください。
たくさんの方のお越しをお待ちしています。